サイトリニューアルにあたり、ドメイン(ホームページアドレス)を新しくしました。
サイトの名称を考えていて、自分の名前を使ったり、英語やフランス語でおしゃれな感じにしようかなと思ったのですが、しっくりこない。そこで、私が撮影するときには日本的な感覚みたいなものが重要なことから、和風の名称にしてみました。
今まで、データのお渡しのみで活動してきたのですが、これを機会にプリントやアルバムも販売したり、いろいろ新しく展開したいと思っています。
(フィルムカメラで撮影して手焼きプリントにする、というのも一度やってみたのですが、とてもコストがかかるので、フィルム撮影はご希望の方がいらっしゃったらそのうちメニューに入れるかもしれません。)
今は写真というのはデータで十分という時代なので、プリントやアルバムも販売するのはちょっとハードルが高いと感じていました。メーカーの展示会に行ったり、セミナーを受けたりして、いろいろな商品を見たりはしていたのですが。
データは保存の場所も取らないし、SNS等でのシェアも簡単にできてとても便利ですが、なくしたり消えたり、昔のフォーマットが見られなくなったり、というリスクもあります。(〜年分の写真が全部消えた!とか、ハードディスクが壊れたとか、SNSでもちょくちょく目にします。)何より、実際に手に持って見られる「もの」としてのプリントの良さをもっと多くの方に知っていただきたい。
というわけで、ホームページの作成と並行して、いろいろなメーカーのアルバム類の資料を取り寄せたり、実物を見たりして、これならお客様に喜んでいただけるのでは、というものがいくつか見つかりました。
これからいろいろご紹介していきます。